コトログ京都和菓子 コトログ京都和菓子

ふく栗 二條若狭屋 - 京都和菓子

現在地から探す
ふくぐり にじょうわかさや

ふく栗 二條若狭屋

二條若狭屋を代表する秋の定番菓子のひとつ「ふく栗」。大粒の栗が丸ごと入った、皮付きの栗をイメージした菓子です。栗餡とこし餡で二重に包み、上から羊羹をかけて芥子の実をまぶした菓子で、甘さは控えめですが食べごたえがあります。二條若狭屋では栗餡で包んだ大粒の栗を焼いた「やき栗」も人気があり、詰め合せがおすすめです。

地図で見る

ふく栗 二條若狭屋

価格 4個入 1,000円(税抜)
6個入 1,500円(税抜)
10個入 2,500円(税抜)
12個入 2,900円(税抜)
20個入 4,700円(税抜)
住所 京都市中京区二条通小川東入西大黒町333-2
TEL 075-231-0616
定休日 無休(ただし1月1日~3日は休み)
営業時間 [月~土]
8:00~18:00
[日・祝]
8:00~17:00
日曜営業
交通 地下鉄「二条城前駅」から徒歩8分地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩12分JR二条駅から徒歩20分二条城前駅から413m
URL ホームページ

交通アクセス

京都バス 新町御池
徒歩6分程度
京都市バス 二条城前
徒歩4分程度
京都市バス 堀川御池
徒歩6分程度
京都市営地下鉄 二条城前
徒歩6分程度

10

おひがし お月見 永楽屋
おひがし お月見 永楽屋
153
最高級品といわれる徳島県の阿波和三盆糖を使用し「お月見」にちなんだ、2羽のウサギと満月に模…
涼一滴 紫野源水
涼一滴 紫野源水
4816
備中白小豆の餡に、極力控えた寒天、砂糖を混ぜ、白胡麻を散らして風味付けし、煎茶碗に入れた…
甘栗納糖 林万昌堂
甘栗納糖 林万昌堂
109
創業明治7年の老舗、甘栗の専門店として京都でも知られる林万昌堂の甘栗納糖。店主自らが中国に…
レースかん 大極殿本舗
レースかん 大極殿本舗
21186
レモンの輪切りを浮かべた涼しげなレモン味の寒天菓子。
生銅鑼焼 朧八瑞雲堂
生銅鑼焼 朧八瑞雲堂
579226
小豆に、抹茶クリームがたっぷり入った、冷蔵でひんやんり冷たいどら焼き(三笠)。
紫野松風 松屋藤兵衛
紫野松風 松屋藤兵衛
280176
松風とは小麦粉に砂糖と麦芽から作った飴を加え、白味噌を入れてねかせ、発酵させた生地を焼い…
晩柑 老松
晩柑 老松
9361
大粒のグレープフルーツを一つ一つ手でくりぬき、しぼった果汁と寒天をあわせて、ふたたび皮に…
山椒餅 杉々堂
山椒餅 杉々堂
4626
山椒の入った伸びの良い柔らかな餅に、あっさりとしたつぶあんがたっぷり入った大福。
きつね煎餅 総本家いなりや
きつね煎餅 総本家いなりや
6441
白味噌の入った甘さ控えめの生地を香ばしく焼き上げた伏見稲荷名物。
こんちきちん 鶴屋吉信
こんちきちん 鶴屋吉信
111
餅粉入りのもっちりしっとりしとした薄めの焼き皮で粒あんを包んだ焼き菓子。