コトログ京都和菓子 コトログ京都和菓子

栗甘納豆 ぼうだい本舗 - 京都和菓子

現在地から探す
くりあまなっとう  ぼうだいほんぽ

栗甘納豆 ぼうだい本舗

選び抜かれた上質の大粒栗を甘さ控えめで上品な味に仕上げた栗の甘納豆。

地図で見る

感想

木箱を開けるときらきらと目に映る、ぎっしりと詰まった大粒の栗。栗本来の美味しさを感じられる、あっさりと仕上げられた絶品の甘納豆です。美味しすぎてついつい手が出ますが、贅沢なお菓子、我慢して少しずつ大切にいただくのも醍醐味です。

栗甘納豆 ぼうだい本舗

住所 京都府京都市左京区川端通二条上ル東入ル新先斗町137
TEL 075-771-1871
定休日 日曜・祝日
営業時間 [月~金] 8:00~17:00
交通 神宮丸太町駅から467m

10

よもぎ餅 杉々堂
よもぎ餅 杉々堂
1311
名物山椒餅にも引けを取らないあっさりさと伸びの良い柔らかなよもぎ餅。2013年の店舗改装後は…
清浄歓喜団 亀屋清永
清浄歓喜団 亀屋清永
3226
こし餡に「清め」の意味を持つ7種類のお香を練り込み米粉、小麦粉で作った生地を金袋型に包み…
れんこん菓子 西湖 紫野和久傳
れんこん菓子 西湖 紫野和久傳
11056
蓮根の根から採れるでんぷん蓮粉と和三盆でつくる体にやさしい、品のいい甘みのお菓子。
春日乃豆 植村義次
春日乃豆 植村義次
3116
大豆の粉に水飴を混ぜて、手ひねりされた可愛らしいお豆さんの形をしたお菓子。
栗あめ 祇園小石
栗あめ 祇園小石
164
10月 栗あめ。丹波栗を加えてさらに美味しく。
さくら飴 祇園小石
さくら飴 祇園小石
5535
4月 さくら飴 桜花爛漫の桜の花びらを表す印象菓。桜の葉をちりばめた香り豊かな飴。
松の翠 紫野源水
松の翠 紫野源水
12472
大粒丹波大納言小豆を上にあしらい、さらにシャリシャリした琥珀状の砂糖衣でコーティングされ…
でっち羊羹 駿河屋稲荷店
でっち羊羹 駿河屋稲荷店
177
少なめの小豆、砂糖で作られた、手頃な価格で買える羊羹。
虎屋饅頭 虎屋
虎屋饅頭 虎屋
93
糯米と麹を使い、長い時間をかけて元種が作られ、独特のコクのある酒の香りを楽しめる饅頭。
京まいこちゃんボンボン 俵屋吉富
京まいこちゃんボンボン 俵屋吉富
242123
祇園店限定品。着物や花かんざしなど、京舞妓を表現した、洋酒と清酒(日本酒)二種のボンボン。