コトログ京都和菓子 コトログ京都和菓子

ひやしあめ 美よし菓舗 - 京都和菓子

現在地から探す
ひやしあめ  みよしかほ

ひやしあめ 美よし菓舗

美よし菓舗閉店のため販売終了。キンキンに冷やし、シャリっと半凍りにさせた生姜風味がすっきりした後味の自家製ひやしあめ。

地図で見る

感想

真夏の暑い日に店頭でいただく一杯は、全身に染み渡る美味しさです!絶妙なシャリシャリ感の職人技には感銘を受けるほど。こんなに美味しいひやしあめがあったのかと、目からウロコの一杯です。

トリビアの池

9月上旬頃まで販売。

ひやしあめ 美よし菓舗

価格 1杯 160円
住所 京都府京都市左京区二条通川端東入吉永町271-1
TEL 075-771-1015
定休日 火曜
営業時間 8:00~18:00
地方発送
交通 三条京阪駅から500m
URL ホームページ

交通アクセス

京都バス 川端二条
徒歩4分程度
京都市バス 新間ノ町二条
徒歩2分程度
京都市バス 東山二条
徒歩5分程度
京都市バス 東山仁王門
徒歩7分程度

10

雲龍 俵屋吉富
雲龍 俵屋吉富
8671
丹波大納言小豆製粒餡と村雨餡を一本ずつ手巻きし、雲に乗る龍の姿を表現した意匠棹菓子。小豆本…
京おんな 吉水園
京おんな 吉水園
8146
九種の味の異なる餡に九色のそぼろ状の砂糖がまぶされたお菓子の詰め合せ。それぞれに四季が表…
雪まろげ 塩芳軒
雪まろげ 塩芳軒
165174
和三盆から作られたお干菓子。京都で落雁といえば塩芳軒さん、と言っても過言ではないほど老舗…
あぶり餅 一和
あぶり餅 一和
508218
ひと口サイズにちぎって黄な粉をまぶしたお餅を 炭火で炙って香ばしい焦げ目をつけ、 仕上げ…
如泉 三條若狭屋
如泉 三條若狭屋
137
上品な味の麩焼きせんべい。白砂糖、黒砂糖、抹茶、白みそ、生姜、等など、味にも様々なバリエ…
葵もなか 出町ふたば
葵もなか 出町ふたば
199
名代豆餅で有名な出町ふたばが、惜しみなく餡をはさんで仕上げる葵もなか。皮の香ばしさはやや…
かま風呂 大原女家
かま風呂 大原女家
12534
大原女家、閉店のため販売終了。 かま風呂は、独自の製法によって柚子を調合した香り高い白餡…
栗饅頭 老松
栗饅頭 老松
1513
夏柑糖で有名な京都の花街「上七軒」にある老舗「老松」の秋の栗菓子。栗の香りがほのかに香る…
御池煎餅 亀屋良永
御池煎餅 亀屋良永
342154
江州産の上質のもち米を粉にして軽く焼き、ほんのり甘い砂糖をまとい亀甲型の焼き目を入れたも…
やきもち 葵家やきもち総本舗
やきもち 葵家やきもち総本舗
20780
二軒の有名なやきもち屋が混在する上賀茂神社。うち一軒がこちら神社正面の葵家やきもち総本舗…