コトログ京都和菓子 コトログ京都和菓子

夏の庭 甘春堂 - 京都和菓子

現在地から探す
なつのにわ かんしゅんどう

夏の庭 甘春堂

まるで町屋の中庭に飾られた手水鉢を愛でているかの様な季節工芸菓「夏の庭」は本店でしか手に入らない夏季限定商品。

地図で見る

夏の庭 甘春堂

価格 821円(税込)
賞味期限 約2ヶ月
住所 京都市東山区川端通正面大橋角
TEL 075-561-4019
定休日 年中無休
営業時間 9:00~18:00
URL ホームページ

交通アクセス

京都市バス 河原町正面
徒歩6分程度
京都市バス 七条河原町
徒歩7分程度
京都市バス 博物館三十三間堂前
徒歩7分程度
京都市バス 七条京阪前
徒歩5分程度
京阪電鉄 七条
徒歩4分程度

10

大極殿 大極殿本舗
大極殿 大極殿本舗
2217
優しい甘さの白餡が、口の中でホロッとほどける、素朴でどこか懐かしいお饅頭。平安神宮にも献…
雪まろげ 塩芳軒
雪まろげ 塩芳軒
167174
和三盆から作られたお干菓子。京都で落雁といえば塩芳軒さん、と言っても過言ではないほど老舗…
矢来餅 ゑびす屋加兵衛
矢来餅 ゑびす屋加兵衛
280114
つぶ餡を柔らかいお餅で包み、品良く焼き目のつけられた下鴨神社名物のひとつ、やきもち。
阿闍梨餅 京菓子司 満月
阿闍梨餅 京菓子司 満月
391244
さまざまな素材を練り合わせた餅製の生地に丹波大納言小豆の粒餡を包み焼いた半生菓子。しっと…
さくら飴 祇園小石
さくら飴 祇園小石
5635
4月 さくら飴 桜花爛漫の桜の花びらを表す印象菓。桜の葉をちりばめた香り豊かな飴。
鳩もち 双鳩堂
鳩もち 双鳩堂
2328
米粉を蒸して作る団子菓子の鳩もちは、"白"、"ニッキ"、"抹茶"の三色があり、味は昔ながらのほ…
みなとや幽霊子育飴本舗
みなとや幽霊子育飴本舗
216
水飴と砂糖で作られた、味はいたってシンプルな昔ながらの懐かしい飴。
千寿せんべい 鼓月
千寿せんべい 鼓月
289169
あっさりとしたシュガークリームをはさんだ口ほどけのよいクッキー風のヴァッフェルを和風に仕…
栗あめ 祇園小石
栗あめ 祇園小石
174
10月 栗あめ。丹波栗を加えてさらに美味しく。
金の実 京都くりや
金の実 京都くりや
2420
厳選された大粒の丹波栗を皮を剥いたのち水で炊き、砂糖だけでシンプルに蜜漬けし、素材の良さ…