コトログ京都和菓子 コトログ京都和菓子

矢来餅 ゑびす屋加兵衛 - 京都和菓子

現在地から探す
やきもち  えびすやかへえ

矢来餅 ゑびす屋加兵衛

つぶ餡を柔らかいお餅で包み、品良く焼き目のつけられた下鴨神社名物のひとつ、やきもち。

地図で見る

感想

持ち帰って食べるやきもちは、一度温めなおしていただくと、より一層美味しさが増す...というより美味しさがよみがえります!我が家ではフライパンで温めなおすのが主流です♪

トリビアの池

下鴨神社の神話、御祭神玉依媛命(たまよりひめのみこと)が加茂川の上流より流れきた丹塗矢(にぬりや)を拾われ、一夜床辺に置れし処、めでたく懐妊され御子神を産まれたことから矢来餅と書いて「やきもち」と名付けられたという。

矢来餅 ゑびす屋加兵衛

価格 1個 120円
賞味期限 3日
住所 京都府京都市左京区下鴨松原町13
TEL 075-781-0639
定休日 火曜日
営業時間 9:00~19:00
地方発送
交通 京阪 出町柳駅下車 約10分出町柳駅から535m

交通アクセス

京都市バス 糺ノ森
徒歩4分程度
京都市バス 新葵橋
徒歩4分程度
京都市バス 出雲路俵町
徒歩7分程度
京都市バス 出雲路神楽町
徒歩5分程度

10

御縁の桜 京煎堂
御縁の桜 京煎堂
95
桜湯に使う塩漬けの桜の花びらをそのまま生地にあしらい、生地にも塩漬けの桜葉を練りこみ、小…
アイスもなか 葵家やきもち総本舗
アイスもなか 葵家やきもち総本舗
229
"やきもち"で有名な葵家やきもち総本舗のアイスもなか。冷たいアイスとこだわりのつぶ餡をもな…
あぶり餅 一和
あぶり餅 一和
509218
ひと口サイズにちぎって黄な粉をまぶしたお餅を 炭火で炙って香ばしい焦げ目をつけ、 仕上げ…
夏まつり 亀屋良長
夏まつり 亀屋良長
65
澄んだ水、小石、金魚...まるでお菓子とは思えないほどの見事な琥珀羹は夏を感じずにはいられな…
紫野松風 松屋藤兵衛
紫野松風 松屋藤兵衛
298189
松風とは小麦粉に砂糖と麦芽から作った飴を加え、白味噌を入れてねかせ、発酵させた生地を焼い…
和三盆山椒ノ餅 仙太郎
和三盆山椒ノ餅 仙太郎
1612
ピリリと刺激の利いた山椒と徳島県産の和三盆糖を合わせた餅菓子。
夏柑糖 老松
夏柑糖 老松
15660
原産地、萩(山口県)での委託栽培と和歌山産夏蜜柑の果汁に砂糖と寒天を加えて作られた寒天菓…
金魚 松彌
金魚 松彌
196
京都の夏の和菓子、錦玉の中でも幸楽屋さんと並んで一二を争う代表的な存在。自家製の梅酒入り…
おせん処 田丸弥
おせん処 田丸弥
6627
京都市北区の老舗和菓子店。江戸時代まで丹波で旅籠を営んでおり、自家製のお菓子で旅人をもて…
旅奴 御倉屋
旅奴 御倉屋
3715
沖縄県波照間島産の黒糖がたっぷり絡められた焼き菓子。