コトログ京都和菓子 コトログ京都和菓子

黒みつだんご 美玉屋 - 京都和菓子

現在地から探す
くろみつだんご  みたまや

黒みつだんご 美玉屋

弾力のある団子に、とろんとしたたっぷりの黒蜜をからめ、更にたっぷりの黄粉をまぶした究極の逸品。京都でも人気のお団子で、早ければお昼時に売り切れることもある。

地図で見る

感想

まるでみたらし団子とわらび餅の融合...ともいえるような
独特なお団子です。
たっぷり絡められた飴色の透き通ったプルプルの黒みつが、
更に美味しさを演出します。

黒みつだんご 美玉屋

価格 10本入 1,050円~
賞味期限 当日限り
住所 京都府京都市左京区下鴨高木町西入ル下鴨東本町18-1
TEL 075-721-8740
定休日 火曜日
営業時間 9:30~19:30日曜営業
地方発送
交通 バス停は下鴨東本町下車松ケ崎駅から876m
URL ホームページ

交通アクセス

京都バス 洛北高校前
徒歩6分程度
京都バス 下鴨東本町
徒歩1分以内
京都バス 高木町
徒歩4分程度
京都バス 高野橋西詰
徒歩6分程度
京都市バス 一本松
徒歩8分程度
京都市バス 洛北高校正門前
徒歩7分程度

10

抹茶餅 京都鶴屋 鶴寿庵
抹茶餅 京都鶴屋 鶴寿庵
247
宇治の抹茶をたっぷりと練り込んだお餅で和三盆糖の白みつを包み込んだ、食べやすいひと口サイ…
花見豆腐 吉廼家
花見豆腐 吉廼家
4920
折箱に入ったお弁当の様な可愛らしい水ようかん。季節ごとに絵柄が変わる。
ささのか菓子 希水 紫野和久傳
ささのか菓子 希水 紫野和久傳
1811
大量の笹をりんごとともに圧搾して滴り出す水のようなエキスをオオバコの粉で冷やし固めたミネ…
鳩もち 双鳩堂
鳩もち 双鳩堂
2324
米粉を蒸して作る団子菓子の鳩もちは、"白"、"ニッキ"、"抹茶"の三色があり、味は昔ながらのほ…
焼き栗きんとん 若菜屋
焼き栗きんとん 若菜屋
4027
熊本産の栗を贅沢に使い、上質な白餡を混ぜた栗きんとんに 香ばしい焼き目をつけた見た目にも…
雲龍 俵屋吉富
雲龍 俵屋吉富
8671
丹波大納言小豆製粒餡と村雨餡を一本ずつ手巻きし、雲に乗る龍の姿を表現した意匠棹菓子。小豆本…
御縁の桜 京煎堂
御縁の桜 京煎堂
95
桜湯に使う塩漬けの桜の花びらをそのまま生地にあしらい、生地にも塩漬けの桜葉を練りこみ、小…
かま風呂 大原女家
かま風呂 大原女家
12334
大原女家、閉店のため販売終了。 かま風呂は、独自の製法によって柚子を調合した香り高い白餡…
北野梅林 船屋秋月
北野梅林 船屋秋月
2314
北野天満宮の「大福梅」にちなみ創り上げた、白餡を梅肉餡で包んだ、ほんのり甘酸っぱい梅のお…
金平糖 緑寿庵清水
金平糖 緑寿庵清水
14663
通常、金平糖のイガ(突起部分)の数が決まっているというのは驚きですが、こちらの金平糖は手…