コトログ京都和菓子 コトログ京都和菓子

花供曽 - 京都和菓子

現在地から探す
たまるや

花供曽

佐賀県産の米を使用し、軽く焼いたあられに黒砂糖をからめたお菓子。

地図で見る

感想

サクサク軽く香ばしいあられと、優しめの黒糖がとてもお上品でいいです。

トリビアの池

真如堂で、お釈迦様の入滅を追慕する涅槃会に参詣者に授与されている。

花供曽

価格 1袋 420円
住所 京都府京都市北区紫竹東高縄町5
TEL 075-491-7371
定休日 日・祝1月1日~4日・8月16日
営業時間 8:30~18:00
交通 北大路駅から689m
URL ホームページ

交通アクセス

京都バス 東高縄町
徒歩3分程度
京都バス 下鳥田町
徒歩2分程度

10

さくら飴 祇園小石
さくら飴 祇園小石
5535
4月 さくら飴 桜花爛漫の桜の花びらを表す印象菓。桜の葉をちりばめた香り豊かな飴。
祇園のぷるこちゃん 福栄堂
祇園のぷるこちゃん 福栄堂
2822
「おいしくてキレイにもなれる。そんなお菓子を。」 という舞妓さんの声から生まれた、美肌コ…
栗おはぎ 福栄堂
栗おはぎ 福栄堂
3919
「祇園の月」で有名な福栄堂の新作。和三盆糖を使用した栗餡に包まれた栗おはぎ。
ひやしあめ 美よし菓舗
ひやしあめ 美よし菓舗
3613
美よし菓舗閉店のため販売終了。キンキンに冷やし、シャリっと半凍りにさせた生姜風味がすっき…
れんこん菓子 西湖 紫野和久傳
れんこん菓子 西湖 紫野和久傳
11056
蓮根の根から採れるでんぷん蓮粉と和三盆でつくる体にやさしい、品のいい甘みのお菓子。
矢来餅 ゑびす屋加兵衛
矢来餅 ゑびす屋加兵衛
274108
つぶ餡を柔らかいお餅で包み、品良く焼き目のつけられた下鴨神社名物のひとつ、やきもち。
大極殿 大極殿本舗
大極殿 大極殿本舗
2117
優しい甘さの白餡が、口の中でホロッとほどける、素朴でどこか懐かしいお饅頭。平安神宮にも献…
虎屋饅頭 虎屋
虎屋饅頭 虎屋
93
糯米と麹を使い、長い時間をかけて元種が作られ、独特のコクのある酒の香りを楽しめる饅頭。
山椒餅 杉々堂
山椒餅 杉々堂
4626
山椒の入った伸びの良い柔らかな餅に、あっさりとしたつぶあんがたっぷり入った大福。
阿闍梨餅 京菓子司 満月
阿闍梨餅 京菓子司 満月
391243
さまざまな素材を練り合わせた餅製の生地に丹波大納言小豆の粒餡を包み焼いた半生菓子。しっと…