よもぎ餅 杉々堂 - 京都和菓子
現在地から探す
よもぎ餅 杉々堂
名物山椒餅にも引けを取らないあっさりさと伸びの良い柔らかなよもぎ餅。2013年の店舗改装後は、買った和菓子を店内でお茶と一緒にいただく事が出来る様になりました。
地図で見る
よもぎ餅 杉々堂
価格
1個 110円
賞味期限
当日限り
住所
京都市左京区鞍馬本町242
TEL
075-741-2155
定休日
不定休
営業時間
9:00~17:00
地方発送
無
交通
叡山電鉄鞍馬線鞍馬駅からすぐ鞍馬駅から133m
交通アクセス
京都バス 上在地
徒歩3分程度
京都バス 鞍馬
徒歩1分程度
叡山電鉄 鞍馬
徒歩2分程度
よもぎ餅
関連案内
周辺案内
旅プラン
10
件
益寿糖 百万遍かぎや政秋
37
27
ニッキの香るやわらかい求肥の中に芳ばしいくるみが入った餅菓子。
唐板 水田玉雲堂
43
27
水と砂糖、卵と小麦粉だけで作られたシンプルなお菓子。
さ久ら餅 鶴屋寿
24
13
天然の優しい色合いを生かし、塩漬けの桜葉二枚に挟まれた小ぶりな桜餅。
山椒餅 杉々堂
46
26
山椒の入った伸びの良い柔らかな餅に、あっさりとしたつぶあんがたっぷり入った大福。
琥珀 柚子 永楽屋
162
62
古の時代を閉じ込めた、気品溢れる宝石「琥珀」になぞらえて仕立てられ、ほんのり透けて見える…
抹茶餅 京都鶴屋 鶴寿庵
24
7
宇治の抹茶をたっぷりと練り込んだお餅で和三盆糖の白みつを包み込んだ、食べやすいひと口サイ…
栗ういろ 多聞堂
14
5
栗の甘露煮が散りばめられたお抹茶のういろう。甘さ控えめであっさりしたお味です。鞍馬駅を出…
レースかん 大極殿本舗
211
86
レモンの輪切りを浮かべた涼しげなレモン味の寒天菓子。
京おはぎ 葵家やきもち総本舗
33
23
"やきもち"で有名な葵家やきもち総本舗の京おはぎ。おはぎ用に甘さ控えめに炊き上げられたつぶ…
貝ニッキ 格子屋
43
16
京都伝統工芸品の貝合わせの蛤に、ニッキ風味の黒糖を流し固めたお菓子。左手で黒糖の入ってい…
3
件
山椒餅 杉々堂
徒歩1分以内
山椒の入った伸びの良い柔らかな餅に、あっさりとしたつぶあんがたっぷり入った大福。
栗ういろ 多聞堂
徒歩1分程度
栗の甘露煮が散りばめられたお抹茶のういろう。甘さ控えめであっさりしたお味です。…
由岐神社
徒歩6分程度
由岐神社は京都市左京区にある神社で鞍馬寺の境内にあります。祭神には大己貴命(おお…
1
件
あんこが命!これが京都のべっぴんあんこ菓子
和菓子
スイーツ
和菓子人気ランキング
生菓子
半生菓子
干菓子
神社の名物和菓子
京都でしか味わえない
限定和菓子
今は懐菓子
お取り寄せランキング
阿闍梨餅 京菓子司 満月
千寿せんべい 鼓月
金平糖 緑寿庵清水
おすすめ京土産ランキング
れんこん菓子 西湖
雲龍 俵屋吉富
きぬた 長久堂
京都駅で買える和菓子
琥珀 柚子 永楽屋
京まいこちゃんボンボン
栗甘納豆 ぼうだい本舗
インスタ映えランキング
生銅鑼焼 朧八瑞雲堂
黒みつだんご 美玉屋
レースかん 大極殿本舗
人気・老舗和菓子屋さん
京都観光おすすめランキング
京都観光まとめ
京都観光ブログ
京都神社おすすめランキング
京都寺院おすすめランキング
京都和菓子おすすめランキング
京都お土産おすすめランキング
嵐山おすすめランキング
北山おすすめランキング
京都観光の穴場
京都観光名所ベスト100
二条城の見所と周辺の観光名所
三十三間堂の見所と周辺の観光名所
銀閣寺の見所と周辺の観光名所
下鴨神社の見所と周辺の観光名所
東福寺の見所と周辺の観光名所
清水寺の見所と周辺の観光名所
金閣寺の見所と周辺の観光名所
コトログ京都人気の記事
京都北山周辺ランチ人気店厳選28店
幕末好き必見!幕末志士の足跡をめぐる
恋を叶える京都の人気縁結びスポット
完全保存版!京都人が愛する桜名所
秋の夜長に栗菓子いかが。京都の栗菓子14選
どれ食べはりました?京都のやちもちサミット
食べんと絶対損しはる! 京の絶品門前菓子
京都スイーツ!厳選おいしい和菓子ベスト40
メディア掲載
サイト運営
お問合せ
教室・スクール管理
京都の無添加クッキー専門店