コトログ京都和菓子 コトログ京都和菓子

あぶり餅 一和 - 京都和菓子

現在地から探す
あぶりもち  いちわ

あぶり餅 一和

ひと口サイズにちぎって黄な粉をまぶしたお餅を
炭火で炙って香ばしい焦げ目をつけ、
仕上げに特製の白みそだれを絡めた今宮神社の名物あぶり餅。

地図で見る

感想

1人前15~16本と聞くとそんなに?!と思われがちですが、
1本が親指の先ほどの一口サイズのお餅で、
あまりの美味しさに2皿ペロリと食べる人も多いです。

トリビアの池

平安時代創業の日本最古の和菓子屋さんです!!

あぶり餅 一和

価格 1人前 500円
賞味期限 当日限り
住所 京都府京都市北区紫野今宮町69
TEL 075-492-6852
定休日 水曜日
営業時間 10:00~17:00
地方発送
交通 駐車場:有            北大路駅から1,437m

交通アクセス

京都市バス 旭ヶ丘
徒歩6分程度
京都市バス 紫野上野町
徒歩4分程度
京都市バス 今宮神社前
徒歩2分程度

10

鎌餅 大黒屋鎌餅本舗
鎌餅 大黒屋鎌餅本舗
10151
こし餡を柔らかい餅で包み、その名の通り「鎌」の形を模して作られた餅菓子。
やきもち 葵家やきもち総本舗
やきもち 葵家やきもち総本舗
20780
二軒の有名なやきもち屋が混在する上賀茂神社。うち一軒がこちら神社正面の葵家やきもち総本舗…
豆乳プリン こだわりとうふ崎出屋
豆乳プリン こだわりとうふ崎出屋
116
砂糖は一切使用せず作られたこだわりとうふ店の絶品豆乳プリン。自家製の黒蜜付き。
虎屋饅頭 虎屋
虎屋饅頭 虎屋
93
糯米と麹を使い、長い時間をかけて元種が作られ、独特のコクのある酒の香りを楽しめる饅頭。
紫野松風 松屋藤兵衛
紫野松風 松屋藤兵衛
290181
松風とは小麦粉に砂糖と麦芽から作った飴を加え、白味噌を入れてねかせ、発酵させた生地を焼い…
みなとや幽霊子育飴本舗
みなとや幽霊子育飴本舗
216
水飴と砂糖で作られた、味はいたってシンプルな昔ながらの懐かしい飴。
豆餅餡なし 出町ふたば
豆餅餡なし 出町ふたば
12054
出町ふたば初代の故郷、石川県に伝わる神饌用の豆餅に餡を入れたものが名代豆餅始まりであり、…
みぞれ餅 出町ふたば
みぞれ餅 出町ふたば
5530
こし餡を道明寺粉入りの葛餅で包み、笹の葉で巻いた饅頭。
阿闍梨餅 京菓子司 満月
阿闍梨餅 京菓子司 満月
391244
さまざまな素材を練り合わせた餅製の生地に丹波大納言小豆の粒餡を包み焼いた半生菓子。しっと…
粟餅 粟餅所澤屋
粟餅 粟餅所澤屋
25197
北野天満宮の前で三百年以上続く粟餅の茶店。