コトログ京都和菓子 コトログ京都和菓子

黒みつだんご 美玉屋 【閉店】 - 京都和菓子

現在地から探す
くろみつだんご  みたまや

黒みつだんご 美玉屋 【閉店】

弾力のある団子に、とろんとしたたっぷりの黒蜜をからめ、更にたっぷりの黄粉をまぶした究極の逸品。京都でも人気のお団子で、早ければお昼時に売り切れることもある。

地図で見る

感想

まるでみたらし団子とわらび餅の融合...ともいえるような
独特なお団子です。
たっぷり絡められた飴色の透き通ったプルプルの黒みつが、
更に美味しさを演出します。

黒みつだんご 美玉屋 【閉店】

価格 10本入 1,050円~
賞味期限 当日限り
住所 京都府京都市左京区下鴨高木町西入ル下鴨東本町18-1
TEL 075-721-8740
定休日 火曜日
営業時間 9:30~19:30日曜営業
地方発送
交通 バス停は下鴨東本町下車松ケ崎駅から876m
URL ホームページ

交通アクセス

京都バス 洛北高校前
徒歩6分程度
京都バス 下鴨東本町
徒歩1分以内
京都バス 高木町
徒歩4分程度
京都バス 高野橋西詰
徒歩6分程度
京都市バス 一本松
徒歩8分程度
京都市バス 洛北高校正門前
徒歩7分程度

10

春日乃豆 植村義次
春日乃豆 植村義次
3216
大豆の粉に水飴を混ぜて、手ひねりされた可愛らしいお豆さんの形をしたお菓子。
夜の梅 虎屋
夜の梅 虎屋
1913
羊羹といえば虎屋、虎屋といえば「夜の梅」と言っても過言ではない、虎屋羊羹の代表。
栗餅 大原女家
栗餅 大原女家
163
大原女家、閉店のため販売終了。 つぶ餡たっぷりの大福の中に栗がまるごと一個入った栗餅。秋…
阿闍梨餅 京菓子司 満月
阿闍梨餅 京菓子司 満月
391244
さまざまな素材を練り合わせた餅製の生地に丹波大納言小豆の粒餡を包み焼いた半生菓子。しっと…
柚子づくし 京煎堂
柚子づくし 京煎堂
164
柚子の果肉を練り込み焼き上げた「柚子せんべい」に、 柚子の果汁を加えた「柚子あん」さらに…
おひがし お月見 永楽屋
おひがし お月見 永楽屋
153
最高級品といわれる徳島県の阿波和三盆糖を使用し「お月見」にちなんだ、2羽のウサギと満月に模…
蕎麦ほうる 総本家河道屋
蕎麦ほうる 総本家河道屋
2110
明治初期に蕎麦粉を使った焼き菓子として誕生した京名物のひとつ。卵と砂糖を練ったものに、小…
祇園ちご餅 三條若狭屋
祇園ちご餅 三條若狭屋
11862
白味噌を甘く炊いたものを求肥で包み氷餅をまぶし竹串にさし、三本を1包みした祇園祭に伝わる…
栗まろ 鶴屋吉信
栗まろ 鶴屋吉信
2812
ふっくら、まろやかな薯蕷とこしあんで、蜜づけした栗の実をまるごとくるんだ薯蕷饅頭。秋の味…
華華火 鶴屋吉信
華華火 鶴屋吉信
74
夏の夜空に咲く花火を見事に表した意匠羊羹。目にも鮮やかで清涼感をも感じさせる一品は、四季…