コトログ京都和菓子 コトログ京都和菓子

本家八ッ橋西尾 - 京都和菓子

現在地から探す
ほんけやつはしにしお

本家八ッ橋西尾

左京区聖護院に本店を構える八ッ橋を代表する老舗。創業は元禄年間(1687年)といわれ、創業当初は米粉を使って作られた「白餅」を東海道を行く旅人の携帯食として販売していたという。現在でもあんこ入りの生八ツ橋
「あんなま」やチョコレート八ッ橋など新感覚の八ツ橋を販売しています。

地図で見る

本家八ッ橋西尾

住所 京都市左京区聖護院西町7
TEL 075-761-0131
営業時間 9:00~17:30(営業時間は季節により多少変動します)
地方発送
URL ホームページ

交通アクセス

京都市バス 近衛通
徒歩4分程度
京都市バス 熊野神社前
徒歩2分程度

本家八ッ橋西尾の和菓子

あんなま
あんなまあんなま
京都で最も古い八ツ橋の老舗。こちらでは全国的に知られている、餡を生八…
八ッ橋 ニッキ
八ッ橋 ニッキやつはし
八ッ橋は米粉を練って蒸し、三温糖、桂皮末(けいひまつ)芥子の実を混ぜ…