コトログ京都和菓子 コトログ京都和菓子

矢来餅 ゑびす屋加兵衛 - 京都和菓子

現在地から探す
やきもち  えびすやかへえ

矢来餅 ゑびす屋加兵衛

つぶ餡を柔らかいお餅で包み、品良く焼き目のつけられた下鴨神社名物のひとつ、やきもち。

地図で見る

感想

持ち帰って食べるやきもちは、一度温めなおしていただくと、より一層美味しさが増す...というより美味しさがよみがえります!我が家ではフライパンで温めなおすのが主流です♪

トリビアの池

下鴨神社の神話、御祭神玉依媛命(たまよりひめのみこと)が加茂川の上流より流れきた丹塗矢(にぬりや)を拾われ、一夜床辺に置れし処、めでたく懐妊され御子神を産まれたことから矢来餅と書いて「やきもち」と名付けられたという。

矢来餅 ゑびす屋加兵衛

価格 1個 120円
賞味期限 3日
住所 京都府京都市左京区下鴨松原町13
TEL 075-781-0639
定休日 火曜日
営業時間 9:00~19:00
地方発送
交通 京阪 出町柳駅下車 約10分出町柳駅から535m

交通アクセス

京都市バス 糺ノ森
徒歩4分程度
京都市バス 新葵橋
徒歩4分程度
京都市バス 出雲路俵町
徒歩7分程度
京都市バス 出雲路神楽町
徒歩5分程度

10

やきもち 天神堂
やきもち 天神堂
5137
かまどでじっくり時間をかけて炊いた甘さ控えめの餡を、薄めのお餅で包みしっかりと香ばしく焼…
加茂みたらし茶屋
加茂みたらし茶屋
17973
下鴨神社・糺の森のみたらし池に湧き出す水の泡を形取って作られたというみたらし団子は、ここ…
柚子づくし 京煎堂
柚子づくし 京煎堂
164
柚子の果肉を練り込み焼き上げた「柚子せんべい」に、 柚子の果汁を加えた「柚子あん」さらに…
夏柑糖 老松
夏柑糖 老松
15660
原産地、萩(山口県)での委託栽培と和歌山産夏蜜柑の果汁に砂糖と寒天を加えて作られた寒天菓…
俵もな嘉 俵屋吉富
俵もな嘉 俵屋吉富
73
ひとつひとつ丁寧に手詰めされた俵型の小ぶりな最中。
阿闍梨餅 京菓子司 満月
阿闍梨餅 京菓子司 満月
391244
さまざまな素材を練り合わせた餅製の生地に丹波大納言小豆の粒餡を包み焼いた半生菓子。しっと…
千寿せんべい 鼓月
千寿せんべい 鼓月
289169
あっさりとしたシュガークリームをはさんだ口ほどけのよいクッキー風のヴァッフェルを和風に仕…
貝合せ 甘春堂
貝合せ 甘春堂
268
春は桜・夏は抹茶・秋は柚子・冬は黒豆と金粉と、季節ごとに変わる中身の餡を葛と蕨で包んだお…
こんちきちん 鶴屋吉信
こんちきちん 鶴屋吉信
111
餅粉入りのもっちりしっとりしとした薄めの焼き皮で粒あんを包んだ焼き菓子。
涼一滴 紫野源水
涼一滴 紫野源水
4816
備中白小豆の餡に、極力控えた寒天、砂糖を混ぜ、白胡麻を散らして風味付けし、煎茶碗に入れた…